SSブログ

モチベーションの維持の仕方 [哲学手記]

モチベーションの維持の仕方
 
 私、呟き尾形は、田中芳樹というSF作家の作品が好きである。
 でも、最近は好きではない。嫌いなのではなく、遅筆過ぎるので、読む気が
うせたのである。
 おかげで、創竜伝の13巻はまだ読んでいない。
 その前に12巻までのストーリーは、どんなストーリーだっただろうか・・・。

 なんにしても、私、呟き尾形が田中芳樹から受けた影響はかなりある。多
分、哲学においてもかなり影響を受けたし、創作物もお手本としているものの
ひとつに、田中芳樹の作品がある。

 で、アップフェルラント物語もかなり影響をうけた。
 なかでも、名前を忘れたが、アップフェルラントという架空の王国の女王のセ
リフが心に響いた。
「ビスマルクは、目的が見え見えだからあつかいやすいけど・・・」
 こんな感じだったかな。

 っと、その前に軽く説明を。
 舞台となるアップフェルラント王国は、架空の王国。世界設定そのものは20
世紀初頭のヨーロッパ。アップフェルラント王国は、風光明媚なだけがとりえ
ののどかな山国で、その国力は他のヨーロッパ列強に遠くおよばず。しかもド
イツ、ロシア、オーストリア=ハンガリーという当時の三大帝国の角逐する地
理的要地にあり、常に隣国からの侵略の脅威にさらされている国なのね。
 で、20世紀初頭といえば、ベル・エポック(良き時代)と呼ばれる一方で、
欧米列強が植民地を求めて世界中を蹂躙していった弱い者たちは成すすべもな
く踏みつけにされていく時代だったんだよね。
 そんな時代だからこそ、鉄血宰相と異名を持つ、ビスマルクは「ドイツの問
題は鉄と血で解決されねばならぬ」と豪語できるほど、力こそが正義というパ
ワーゲームの外交の時代でもあったわけ。
 まぁ、時代は変われど、媒体が変わっただけで力こそが正義というパワー
ゲームの外交は変わんないけどね。
 今の国際情勢を見れば一目瞭然。
 で、そんな時代だからこそ、人々は疑心暗鬼になる。
 すると、正直にホンネで物を述べても、疑心暗鬼の人間は、むしろ、裏を読
んで自滅してくれる。自滅しない場合はそれだけ有能な人材だってことだし
ね。
 逆に信頼に値する人間は、そのホンネを信頼してくれる。
 さらに、信頼できて、女王のように頭の切れる有能な人材は、必要な分だけ
譲歩して、黙っていても、自分の要求を果たしてくれるわけ。その分のなんら
かの代価をこちらが出せばいいわけだしね。
 明確な目的をもち、それを外部に公表することで、自分自身のモチベーション
の維持にもつながる。他にも細かい利点は沢山あるけど割愛。
 実際、やってみればわかることだし。
 そんなわけで、この戦略はかなりつかえる。単純にホンネを述べ続ければい
いだけ。
 え? 「目的が見え見えだから利用されるんじゃないか?」 利用されるこ
とが、必ずしも、自分にとってデメリットだというのは、利己主義者が多い時
代の先入観に過ぎないんだよね。案外利用されても、自分にメリットが在るこ
との方が多いんだよね。
 他に、 デメリットは猜疑心の強い人間と、潔癖すぎる人間とはなかなか良
い関係を作れないことかもしれないけれど、そういった方々とは、好んで良い
関係をつくろうとも思わないのであまり大きなデメリットではない。
 もっとも大きなデメリットは、私はこういった人間だ!
 という固定観念をもつことで安定を求めるタイプの方にはお勧めできない。

 もっと、柔軟に自分と言うものを見つめないといけない。

 ま、正直に自分の考えを素直に述べると、自分にうしろめたさを感じない
分、堂々としてられるというメリットもあるんだけどね。
 あとは、自分の理念を忘れなければいい。

それだけ。



呟き尾形の雑記帳
雑多なことが書いてあるblogです。

呟き尾形の本棚
本や名言の紹介をしています。

みんなで哲学を語ろう
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。

呟き尾形の占いの話
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。

みなオク創作ノート
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。

(有)尾形園芸のサイト
花図鑑などがあります。

呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。

呟き尾形の自転
私的資料的サイトです。

日刊メールマガジン 心に響く名言集
メールマガジンとblogが合体した名言の紹介をしているサイトです。

言葉生花
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。

Sun Of Night
WRPGのサイトです。

呟き尾形の今の政治に物申す 
政治についていろいろ呟いています。

呟き尾形の花紀行 
花の性質や育て方などについていろいろ書くblogです。

呟き尾形の哲学手記
哲学をキーワードに更新しているblogです

直売花紀行
花を生産している直売所のblogです

Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎)  (゜◇゜)~ガーン



 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0