SSブログ

電気記念日 [ホームページ更新情報]

●電気記念日
 1878年(明治11年)3月25日。
 工部省電信局は、万国電信連合に加盟する準備として東京・木挽町に電信中央局を設けました。
 その開局祝賀会を東京・虎ノ門での工部大学校(現在の東京大学工学部)の講堂で開催しました。
 祝賀会は、大臣や各国行使など150名を越える人々が参加し、盛大に行われました。夕方、大学校の車寄せに多くの来賓を乗せた馬車が次々と到着し、玄関から2階の講堂へ案内されていきました。
 このとき、式場の開業パーティーの席上、講堂の天井に設置された50個のアーク灯が点灯されました。
 その場にいた来賓たちは、「不夜城に遊ぶ思い」と驚嘆の声をあげたといいます。
 この点灯こそ、日本で初めて灯った電灯でした。
 この日本初の電灯の点灯を記念して、日本電気協会が1955年(昭和30年)に制定しました。
 これを記念するため、日本電気協会が1927年(昭和2年)に開催された日本電気協会の総会において、3月25日を「電気記念日」と定めました。
 以来、翌年の昭和3年から毎年3月25日頃に全国各地でさまざまな記念行事が開催されています。
 また、電気記念日のシンボルマークは、昭和43年に本会が公募して決めたもので、手のひらで光をかこむ形と、電球の形の両方をイメージしたものです。

 ちなみに、 わが国で市民が公の場で初めて電気による光を目にしたのは、工部大学校でアーク灯が点灯されてから、4年後のことです。 

 ここからはホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/index.htm
 まずは、占いを非科学的だと思われる方へメールマガジン第61回、占いは、あてずっぽーの寄せ集めか?
 を更新しました。
 次に、リンク集哲学リンク集哲学の復興を更新しました。


ヾ(@^▽^@)ノ (☆o☆)キラキラ 。(*^ε^*)oにんまりぃ♪
白い時計塔のある村の伝言板
ご意見がありましたらどうぞ。

白い時計塔のある村
呟き尾形のメインのサイトです。

呟き尾形の雑記帳
雑多なことが書いてあるblogです。

呟き尾形の本棚
本や名言の紹介をしています。

みんなで哲学を語ろう
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。

呟き尾形の占いの話
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。

みなオク創作ノート
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。

(有)尾形園芸のサイト
花図鑑などがあります。

呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。

呟き尾形の自転
私的資料的サイトです。

日刊メールマガジン 心に響く名言集
メールマガジンとblogが合体した名言の紹介をしているサイトです。

言葉生花
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。

Sun Of Night
WRPGのサイトです。

呟き尾形の今の政治に物申す 
政治についていろいろ呟いています。

呟き尾形の花紀行 
花の性質や育て方などについていろいろ書くblogです。

Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎)  (゜◇゜)~ガーン

 ちなみに、

 をついに手に入れました。

 リモコンの扱いが慣れるまで時間がかかりますが、むしろ、それが新鮮で面白いです。

現在やっているのはゼルダの伝説 トライワイトプリンセス

 ゲームを進めるたびに新鮮さが体験できます。
 さてさて、光の雫をもとめて、蟲退治のはじまりです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0